とくいなことを活かせる場所
仲間とスキルをみがける場所
社会とつながり、やりたいことが生まれる場所
かぞくとの時間も大切にしながら
自分の将来と向き合う、ウェルビーイングな生き方・働き方を。
PRODUCT
NEWS
ABOUT
【法人概要】
【Philosophy】
信頼と誠実
【Vision】
自分を知り、活かすことで
家族、地域、企業が
Well-beingになる社会の実現
【事業内容】
① コミュニティデザイン事業
まちづくり、地域コミュニティづくり、モノづくり、商品開発、マーケティングデザイン、組織開発、チームビルディング
② 人材育成事業
my turn塾 月1回の学びの場を開催
③ リモートアシスタント事業
文字起こし、翻訳、バックオフィス業務の受託
[コミュニティデザイン実績 ]
・KOIN(Kyoto Open Innovation Network)女性コンシェルジュ相談窓口開設・KOIN塾開講(2021.9〜2022)
・新大宮広間企画運営(2021〜)(京都市北区)
・西京区みらまち結び事業(2020年度委託事業)(京都市西京区
・新大宮商店街リノベーションプロジェクト事務局 (2020〜)(京都市北区)
・北区民まちづくり提案支援事業審査員就任(2020~)(京都市北区)
[リモートアシスタント実績 ]
在住地:京都、大阪、愛知
- アシスタント業務(スケジュール管理、メール対応、請求書発行等)
- 文字起こし
- アブストラクト英訳
- 世界のアートに関する論文整理およびリスト化
- 廃校活用事例(日本)
- 事務処理(経理・請求管理業務等)
[ その他の実績 ]
- 起業支援 (リブランディング、チームビルディング、ECサイト構築、経営アドバイザー)
- 企業との商品開発コラボ(サスティナブルアクセサリー開発販売、新規ブランド立上げ、企画等)
- 企業のSNS広報担当業務
- 社会的企業との経理におけるリモートワークのマッチング
- 企業との勉強会
[ 掲載情報 ]
・Community Based Companies MAP KYOTO掲載
・京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK)研究コラム掲載(2021.3)
https://social-innovation.kyoto.jp/spread/4567
・クルール京都(2020.11~12月号)「ドリカムママ」掲載
その他、子育て世代、女性起業の支援、サスティナブル、エシカル、SDGsに関わるイベント出店、登壇等実績あり。
Could not load instagramAlbum photos.
CONTACT
メールでお問い合わせください。
myturnsince2017[at]gmail.com